今回は天王補心丹のご紹介! 心を補うとは 心は五臓で血液循環の心臓 そして、大脳の中枢神経とも 関連があると認識しています その、心が騒ぎやすい今日この頃 暑くなると熱が上昇 頭にこもることがあります すると夜になっても 興奮冷めないと 浅い眠りもしくは熟 ...
多摩湖線も頑張っている
明日は七夕です 西武多摩湖線の国分寺駅にも でっかい七夕飾りが以前から設置されていて 願い事の短冊 皆さん記入していたのでした! 素晴らしい 本日も、多摩です。 多摩中医薬研究会の勉強会がありました こちらも現地のみでしたが 久しぶりな賑わい ...
夏も元気に楽しく!
店頭にてお出迎え中の パンダの祭りバージョンです! これから夏本番ですが 色々な場面で 空調の効き具合は 人によって違いますから 疲労倦怠感に結び付くケースも 多くなっているようです。 漢方相談で実感 八王子も 7月から8月に 花火大会 八王子祭り 控えておりま ...
明日は5日、何事もなく!
八王子店の店舗奥で 休んでいた大パンダササヘルスバージョン 久々に出しました。 中国にパンダは返還されてしまいましたが やっぱり ササヘルスとくれば パンダですね! 昼休み あちこちで七夕飾り 撮ってしまいました! オクトーレのステージも 天の川銀河 ...
7月に突入
衣替え こちらは店頭デビュー前の 試着画像 梅雨バージョンはすっ飛ばして 祭りだ!祭りだ! 7月26日には八王子花火大会もあり 当店からはこちらのうちわを ご自由にどうぞで展開中 電車内やご来店の方も 八王子はニュースになっていましたね 暑さ、半端な ...
腸内環境も関係
なんとなく体臭 悪玉菌だらけ? 健康な腸内環境であれば、便はそれほど強いニオイはしないも のです。腸内細菌の中の「乳酸菌」や「ビフィズス菌」といった 善玉菌が食べ物のカスを発酵させ腐敗の進行を抑えてくれる からです。 しかし「大腸菌」などの悪玉菌が増えると腸内環境 ...
体の半分以上は水分だ
体の水分は、水以外に栄養物、ミネラルなどざまざまなものが含まれ 体液(津液)としています。 今、このような状況に遭遇することが多いですね! 私たちの体を構成している細胞の中と外、そして血管やリンパ管などのチューブ内に存在します。 細胞が活発に働け ...
汗が出る、体内の熱冷まし!
南から湿気を伴う南風 大気の状態不安定 急にゴロゴロ、ザーザー 自律神経も大混乱 高温多湿の特長 ジトーとした汗 ベタベタで不快ですね あああ、汗と一緒に 気もふわふわーと飛んで行ってしまいます これでは疲れます、だるいです 水分と元気のバランスを整える ...
七夕がらみでササです
当店で取り扱いの ササヘルス ご愛飲の方々は本当に継続されています それだけいいものなのです ちょっと控えると 疲れの解消が何となく違うかも みたいな感覚あるかと思います 胃腸の具合を整えてくれるので 今の季節にもってこいですね 胃腸が快調だと 気分も ...
笹、七夕、梅雨空
JR八王子駅南口には 七夕まつりの飾り付けが施されていました また、この季節がやってきました いろいろと工夫されたデコレーションがお目見えです 梅雨空ですが 色とりどりに飾られ 風になびいてきれいです 格子状の飾り2種類ありました 店頭では 相談にてアピ ...
気合で頑張ろう!
今は 店頭生花枯れてしまい 現在はなしの状態ですが この画像は もっとも開花していた頃のものです。 今日などは 電車の遅延で、電車の扉は手動に切り替わり クーラーガンガン効いてました 個人差はあるものでそれが 逆に体調不良を導くパターンもあり 私は ...
五臓の心と脾を守ろう!
睡眠不足が続くと 頭の働きが鈍感になりがちです 昼間の睡魔もありますし さまざまな事柄に対して 神経過敏やら焦燥感やら 不安などなど 逆に脳の栄養不足で 過敏になってしまいがちです そして暑さで胃腸の働きも低下してしまうと 五臓でいう 心(脳)と脾(胃腸 ...
今から体調管理で!
今年も猛暑も傾向ですね いまから 体調を整えておけば 楽しい日々が待っています こまめに水分 しっかり睡眠 ゆったり食事 そして マイペースな生活リズム 冠元顆粒と麦味参顆粒のバランスも大切 上手く使いこなせば バッチリです ところで 夢の中で 漢方の勉強 ...
リトマス試験紙みたいです
- 猛暑ですね じわじわ汗ばみます しっかり食事して 水分も適量を摂取 妙に火照ってきたら注意ですね (顔があれ、なんとなく赤いぞ) 脱力感も注意信号 ところで 八王子の商店街でのアジサイは ピンクが強かった印象ですが こちらの小平のもやはりピンク系が ...
自然の力がいいです!
ついに暑さが襲ってきましたね まだ梅雨なのに 肌着が汗まみれ 脇汗などはしっかりかいておりますね そしてだるい 疲れやすい 冷たいものガブガブ 胃腸はヒエヒエ 気分はダルダル そのような時は ササヘルスという選択肢もありですね 店頭ディスプレイも少し変わりまし ...