八王子東西薬局の片桐です。

日々感動したことや、中医学に関すること、 趣味のことなどを書き込みます。

なにかといいますと、イスクラの中成薬パッケージに表示してある製造番号です!ある商品においてなどは素晴らしいくらいロックしてます。そうです!コード進行だったのですよ!Hというコードはないですが使えます。早速Macのガレージバンドで伴奏を作り、あとは気持ちを音で即興です。完成済!個人的に楽しんで、自己満足世界に浸っています。

先日、当店の移転に伴い八王子保健所に申請書類を提出した時の出来事☆(@_@;)
緊張の中順調にいっていたのです。が!
「免許証をみせてください」との言葉に、無意識に自動車免許証を出そうとしている自分がいたのでした。
数日前に自宅のハードディスクを大容量にしたため、古いのを買い取りに出した時、身分証明提示していたのですが、その印象が強かったのか?
でも、その場の空気がほわ〜っとしてあとは無事受理されました。あとは、店舗と提示確認を待つだけです。
この日は、寒くて頭の血液循環が悪かったのですよ。(言い訳)

69e5c7cb.JPG先日の一言にありましたお隣りビルの「お掃除おはようおばちゃま」です。東西薬局移転のお知らせをしたら、残念そうな様子でしたが、「たまにこちら方面にも散歩に来ます」と伝えて記念撮影です。いつも朝の「おはようございます〜!」ではじまる一日は、あと一か月足らずになりました。

八王子店移転で伴い、2月25日(月)から3月1日(土)までは臨時休業となります。しかし、中医学教室はしっかり26日(火)の13:00〜15:00で行います。血液の流れを中医学の考えで捉えて高血圧、脳梗塞、心筋梗塞などの予防に対して、なにかしら参考になる話が出来たら、と思います。中医学(漢方)は初めてという方々に分かるように心掛けます。
今年も肩の力を抜いた、和気あいあいの教室にしましょう。

fce2f2de.JPG当店のスタッフ岩井薬剤師がもうすぐお誕生日です。今日は、仕事終了後にケーキで岩井さんを祝いました☆
今回は、ストロベリー系でした。甘すぎずにヘルシーでした。

543349ea.JPG最近のアロマ効果は、バッチリ!片桐にとって非常に気分がよい!岩井薬剤師が、工夫を凝らしてメニューを書き換えるのを見て、ユーカリ系が何となく心地よいのでした。
店内ブレンド掲示板をパチリと一枚(^_^)v

e663870b.JPG2月3日は大変な雪でしたね。私事ですが、この日が、身内での大切な法事があったのでした。多摩の定例会は学術なのに欠席で失礼いたしました。m(_ _)m
写真は、当日の千葉、霊園風景を携帯で一枚。この日中学受験の方もいらっしゃったようでした。とにかくあっという間に冬景色☆

ついに3月3日に新店舗にて営業予定ですが、右隣りの元箒屋さん(毛利様)や、左テナントビルのお掃除おはようおばちゃんとは、遠ざかってしまいます。ただ例年通り、年のはじめには、カレンダーや干支ぬいぐるみたちを届けたいと思います。毛利様の居間には、当店のビッグパンダを筆頭に十二支のぬいぐるみが勢揃いしているのでした。お孫さんがたまに遊びに来たら、すごいそうです。
当店のカレンダーも、見えるところに掛けてくれております。
あと少しで東町です。(∋_∈)別れは辛いね。

ホームページでもご案内しております当店の移転準備で、スタッフがそれぞれの仕事をこなして、ありがたく思います。そういう雰囲気なので忙しない中相談にもすごく集中出来るわけです。

当店のホームページに舌べろ診断のコーナーがありますね。
私たちの漢方相談でも、必ず舌べろを見せてもらい、
苔の付き方や色、舌べろ自体の色艶などから症状の判断材料に
しているのです。
昨日、ある方の相談で、最後に私が「そうだ、舌べろを見ていなかった、
ちょっとベーっと出してみてください」と告げたら、その方は言われたとおり
本当にあっかんベーとやられました。
そのあと、「相談してくれてるのに、あっかんベーはないわよね」と言われて
オチャらけだったのです。漢方相談も、意志の疎通ができてくると
たまに患者様から、ジョークや冗談を言われてしまうこともあります。
最初は、そのようなことがありませんが、徐々に「心のゆとり」になってくれていれば幸いです。
私は、その時びっくりしたのですが、すぐに二人でげらげら状態。
ほかの方でも、舌べろだしてくれるとき、目を見開いて完璧にびっくりした顔になり
おかしさをこらえなければ、みたいになることもあるのです。
きれいなお嬢さんの舌べろ診断時は、電車内広告のグリコのなんとかを思い出します。という今日この頃です。片桐

私事ですが、寒くなると朝起きた時に頭痛に悩まされておりました。布団の中はポカポカで頭と肩は寒いです。(寝相が悪い?だけ)そんな時ある漢方相談中、ヒョンなことから頭痛の話になっていいことを教えてくれました。低周波のマッサージ器です。首の両側に末端を貼り付けた状態で、起きる15分前にやや強でスイッチON。すると、通勤途中には、目がスッキリ!頭シャキシャキ!
当たり前と言われたらそうですが、私にとってはありがたいです。ちなみに、教えてくれました患者様は、パナソニックを、私はオムロンのです。

b93a3a8a.JPG八王子店から片桐薬局長と岩井薬剤師・国際中医アドバイザーのマイBLOG始まりました。岩井さんは表PRボードでしっかり報告です。八王子店HP:リスブランコーナーから入れるそうです。片桐薬局長のほうは、今後にリンク予定です。

八王子は高尾方面から襲ってくる杉花粉の影響をもろに
受けてしまうので大変!
鼻の粘膜はやや炎症してきました。
免疫過剰のために、守ってくれるのはありがたいのですが
不快な症状はやはりつらいですね。
漢方薬系は、眠くならないのでご相談ください。
比較的即効なもので対応し、同時に免疫系の正常化をはかれば
大丈夫です。市販の強いお薬はなるべくなら緊急状態以外はあまり
使いたくないです。あとの反動がつらい。(昔の私はこれでつらい目にあって
いたのでした)

3133ba61.jpg八王子東西薬局の片桐宏之です。
マイブログできました。
調布店の辻出さんの手引きで、あれよあれよという間に、完成しました。
これから、八王子店の近況をご紹介してまいります。また、個人のブログとなりますので、あたりさわりない出来事なども載せてみようかと思っております。
辻出さん本当にありがとうございました。
あとは、このブログを東西薬局のHPにリンクしていきます。
まずは、感激の29日でした。☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚  公開1月29日

↑このページのトップヘ